忍者衣装を作って、8月5日の「岩櫃サマーフェスタ」武者・忍者行列に参加しよう!!
作成方法は、下記のとおりです。
アイテムは、上着と帯!
必要なパーツ ・身頃×2枚
・襟×1枚
・帯×1枚
※自由に飾りをつけてみよう! 女の子は、スカートと合わせても可愛いよ!
8月3~5日は上州真田領が熱い!! 「沼田まつり」にあわせて、関連イベントが行われます!!
8月3日(水) NHK大河ドラマ「真田丸」で稲(小松姫)を演じられている吉田羊さんが
沼田まつり・オープニングパレードに参加します。
詳細は、こちらHPより
8月4日(木) NHK大河ドラマ「真田丸」第22回「裁定」において、真田信繁と板部岡江雪斎の白熱した
ガチンコ対決の仕切り役として登場した石田三成と片桐且元が、因縁の地「沼田」で
トークライブを行います。
【ゲスト】山本 耕史 さん 小林 隆 さん
(NHK大河ドラマ「真田丸」・石田三成 役) (NHK大河ドラマ「真田丸」・片桐且元 役)
詳細は、こちらHPより
8月5日(金) 東吾妻町で寺島進さんトークショー & 岩櫃城・名胡桃城・沼田城 三城周遊無料シャトルバス運行!!
【上州真田 岩櫃サマーフェスタ】
NHK大河ドラマ「真田丸」で出浦昌相役・寺島進さんご来場!!
素っ破の頭領でもあり、岩櫃城最後の城代でもある出浦昌相さまが、400年ぶりに帰ってくる!!
【ゲスト】寺島 進 さん (NHK大河ドラマ「真田丸」・出浦昌相 役)
日 時:8月5日(金) 13:00~21:00
会 場:岩櫃ふれあいの郷(東吾妻町大字原町1046
参加料:無料
〇トークショー
時 間:開場 午後2時、開演 午後3時、終演 午後4時(予定)
場 所:東吾妻町コンベンションホール
出演者:寺島進さん(大河ドラマ真田丸 出浦昌相役)
申込方法:FAXまたは郵送
申込期間:平成28年7月25日(月)まで(当日消印有効)
〇仮装行列(武者・忍者行列)
時 間:午後1時~
場 所:東吾妻町中学校 発 岩櫃ふれあいの郷 着
貸 出:大人:甲冑の貸出可能(要 事前申込)
子 供:忍者衣装(要 事前申込)
申込方法:FAXまたは郵送
申込期間:平成28年7月25日(月)まで(当日消印有効)
その他のイベント予定
〇外イベント予定
・吾妻忍者修行「岩櫃城 忍びの乱~ヒエヒエの陣~」
・インスタグラムフォト教室(きれいに撮れる方法・動きのある忍者撮影等)・フォトコンテスト
・忍ビアガーデン(午後5時から)
・東吾妻町中学生による吹奏楽演奏
・信州上田真田陣太鼓保存会による演舞
〇内(ステージ)イベント予定
・TajimaDanceAcademyによるダンスショー(キッズ)
・吾妻高校ダンス部によるダンスショー
・信州上田真田陣太鼓保存会による演舞
〇上州真田領三城を巡る無料シャトルバス運行
8月5日(金)限定
岩櫃城址・沼田城址・名胡桃城址を巡る無料シャトルバスが運行されます。
9:00 岩櫃→10:00 名胡桃→10:30 沼田 →11:30の順に巡り3台のバスが1時間ごとに岩櫃を出発。
詳細後日
〇関連HP
東吾妻町HP http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/
岩櫃関連HP http://iwabitsu-sanadamaru.com/
|
吾妻しんきん会 創立30周年記念事業!
大河ドラマ「真田丸」記念特別歴史講演会のお知らせです。
歴史と愛のドキドキタウンミーティング!
東吾妻の歴史を知って、地域活性化を
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日にち:平成28年6月12日(日)
開場:午後1時/開演:午後2時
会場:東吾妻町コンベンションホール(群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町1046)
定員:400名(全席自由)
入場料:無料
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在、吾妻しんきん会FAXにて入場予約を受け付けています。
申込み・詳細などお問い合わせは、下記「吾妻しんきん会」までお願いします。
主催:問い合わせ 吾妻しんきん会
電話:0279-68-2611
FAX:0279-68-5097
◆岩櫃城おもてなしの乱~密岩神社の陣~ JOYnt!放送日のお知らせ◆
先日、密岩神社で撮影が行われた群馬テレビ『JOYnt!』の放送日が決まりました。
5/25(水)と、6/1(水)の2週にわたって放送されます。
5/25(水)23:00~
6/ 1(水)23:00~ です。…
是非ご覧ください!
JOYnt!(群馬テレビ)
放送:水曜日23:00~
再放送:日曜日23:30~
http://www.gtv.co.jp/program/variety/joynt/
地域おこしグループ あざみの会主催の恒例イベント『戦国真田の岩櫃城跡探検隊』の第十三弾の開催が決定しました。
日 時:平成28年5月28日(土)13:00~16:00
開催場所:岩櫃ふれあいの郷コンベンションホール
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町1046
℡0279-68-2601
参加対象:小学生以上(小学生は成人の引率者が必要)
参 加 料:無料
服 装:今回は野外活動はありません。おしゃれな服装でおいでください。
申 込 み:当日受付のみ
お問合せ:東吾妻町観光協会
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町626-2
℡ 0279-70-2110
真田氏上州の拠点 岩櫃ウオーキング2016 開催のお知らせ☆
~ 新緑の東吾妻を巡る ~
ウオーキングは、健康増進を目的に老若男女問わず、誰でも手軽に参加できる有酸素運動です。歩くことで、その土地の美しい自然や歴史資産、文化遺産などに触れ、非日常の体験が心身を健全に保ってくれます。
2016年、NHK大河ドラマは真田信繁(幸村)の生涯を描く「真田丸」が放映されております。真田氏が吾妻地方統一の拠点とした岩櫃城主であったことなど、東吾妻町とは縁が深いことで知られております。
そこで、新緑がまぶしい時期に、この機会を通じ、岩櫃山周辺のウォーキングを開催いたします。
開催日 平成28年6月5日(日) 午前9時~
会 場 東吾妻町 岩櫃城温泉センター(スタート・ゴール)
応募方法 必要事項を明記し、郵送、FAXまたはEメールでお申し込み下さい。
(1)参加者全員の希望するコース(A・B・C)
(2)氏名と性別、年齢・生年月日
(3)郵便番号、住所
(4)電話番号
申込先
郵便 〒371-8666(住所不要)
上毛新聞社営業局「岩櫃ウォーキング」係
FAX 027-253-9999
Eメール kikaku@raijin.com
参加者特典 参加者には、「入浴券」「真田グッズ等記念品」など盛りだくさん。大抽選会も実施します!!
詳細は、チラシのとおりです。是非、ご参加下さい。
4月20日に密岩神社で『JOYnt!』の撮影が行われました。
放送は5月中旬頃の予定です。
放送日が決まりましたら再度お知らせします。
JOYnt!(群馬テレビ)…
放送:水曜日23:00~23:30
再放送:日曜日23:30~24:00
http://www.gtv.co.jp/program/variety/joynt/
密岩神社
群馬県吾妻郡東吾妻町郷原(古谷集会所より徒歩約4分)
東吾妻町(群馬原町駅)の駅からハイキングは、 4月20日(水)から6月30日(木)までです。
是非ご参加ください!
駅からハイキングのHP
https://www.jreast.co.jp/ekihai/
3月19日(土)午後1時50分~放送予定の「土曜スタジオパーク」での撮影が行われました。
土曜スタジオパークin群馬(公開生放送)
※要申込(入場券がないと入場できません)
「真田丸」にご出演中の草刈正雄さん(真田昌幸役)、寺島進さん(出浦昌相役)が登場します。岩櫃城忍びの乱の「ちび忍者」もおもてなしする予定です。
日時:平成28年3月19日(土)
開場/午後0:30 開演/午後1:30
終演予定/午後3:00
場所:利根沼田文化会館(群馬県沼田市上原町1801番地2)
密岩神社では、毎週土日・祝日 10:00~15:00(雨天中止)岩櫃城 おもてなしの乱を開催しています。
大河ドラマ「真田丸」でオープニングのタイトルバックに登場する「岩櫃山」をバックに真田甲冑コスプレでの撮影やグッズの販売が行われております。
是非、お気軽にお立ち寄りください。
勝頼様は来なかったけれど、あなたは来てくれますか?